-
Kindle PaperWhiteを使わなくなった理由といらない人の特徴
2023年の夏にKindle PaperWhiteを買いました。それから約1年、買ったばかりの頃こそ使っていましたが今は全く使っていません。 Kindle PaperWhiteは軽いし、紙の本を読... -
古着でウエスを作ったら便利すぎた!作り方と使い方
拭き掃除の時は何を使っていますか? 今は繰り返し洗って使える雑巾、ウェットティッシュ、ティッシュなど選択肢はたくさんあって便利ですよね。 しかし正直言って雑巾... -
ポケモンスリープ-すくすくウィークキャンペーンではどの子を育成する?強い子?それとも推しポケ?
2025/2/19:vol.4の内容にあわせて修正しました 2024/7に始まった「すくすくウィーク」キャンペーン。それから1か月後の8月にvol.2が開催され、4回目は2/24(月)から始... -
ポケモンスリープ-厳選方法と基準。個人的やり方と妥協ラインまとめ
ポケモンのゲーム本編にある、せいかくなどの「厳選」要素。 睡眠管理アプリであるポケモンスリープにも厳選要素が存在し、強い個体のポケモンであればあるほど多くのき... -
【win11】画面分割をオフ、カスタマイズする方法【5分でできる】
Windows 11に搭載されている画面分割機能「スナップレイアウト」。 ウィンドウの整列がしやすく使う人にとっては便利な機能である反面、使い方次第で一部の機能は不要で... -
iPadのバッテリーを長持ちさせる設定方法6つ。寿命を延ばそう!
iPadのバッテリーの減りが速いと感じた時は、長持ちさせられるように設定を見直してみましょう。 充電する回数が減ればバッテリーの負荷も減りますから、バッテリーの寿... -
iPad Air M2レビュー!イラストや漫画にはどうか絵描き目線で実際の使用感を評価
2024年5月に発売したiPad Air(M2)第6世代、13インチをしばらく使ってみたのでレビューします。 使用目的はお絵描き。メインは液タブなので、サブ機としてイラストを描... -
ポケモンスリープ-シャワーズの評価と厳選におすすめのサブスキルや性格
ポケモンスリープのシャワーズはシアンの砂浜に適性を持ち、スキル発動確率の高さから比較されやすいカメックスとも明確に差別化されています。 そんなシャワーズは、シ... -
iPad Airの不要なアプリを削除して容量を空けよう。消し方も解説
新しいiPadを購入したら、使わないアプリは削除しておきましょう。 使わないのにインストールしたままにしておくと少ない容量を圧迫してもったいないですし、ごちゃつき... -
iPad Air着脱式ペーパーライクフィルムを比較。2つ実際に使ってみた感想
iPad Air(第6世代)の画面がつるつるしていてイラストが描きにくいと感じた時、ペーパーライクフィルムを検討しますよね。 ペーパーライクフィルムの表面はざらつき加...