ポケモンスリープ|チーム編成の計算が便利!エナジー計算ツールを使って楽々マスター到達

当ブログの記事内にはプロモーションを含みます
ポケモンスリープ|チーム編成の計算が便利!エナジー計算ツールを使って楽々マスター到達

ポケモンスリープのチーム編成悩みますよね!

「おまかせ編成」を使えば自動でセットしてくれるものの、微調整は必要じゃないですか。

チーム編成が下手&料理厨でワカクサでもマスター5の壁を越えられずにいた私。

チーム編成のエナジーを計算してくれるツールを使ってみたら、いとも簡単にマスター10に到達することができました!

私のように感覚や料理優先でチーム編成を行っていてなかなかアチーブメント報酬が貰えずにいる方、チーム編成からエナジーを計算してくれる便利サイトを使ってみては?

目次(クリックで移動可)

チーム編成計算サイト(チーム分析)の使い方

チーム編成の計算ができるサイトはこちら(ポケスリ攻略提供)。

STEP
フィールド情報を入力

まずはフィールド情報を入力します。

ワカクサの場合、カビゴンの好みのきのみがランダムなので選択してください。

その他のフィールドの場合は、フィールドを選べば自動できのみがセットされます。

STEP
チームに編成したいポケモンをセットする

次にチームに編成したいポケモンをセットします。

まずは「+」をタップしてポケモンを選びます。

絞り込み機能があるので、絞り込みながら選んでいくと楽です。

STEP
セットしたポケモンの情報を入力する

ポケモンをセットしたら、レベルや性格などポケモンの情報を入力していきます。

右上をタップ。

メニューが開くので「編集」をタップ。

①~⑤を入力していきます。

  1. 食材を選ぶ
  2. サブスキルを選ぶ
  3. 性格を選ぶ
  4. レベルを設定する
  5. メインスキルのたねやサブスキルのたねを使った場合は編集する

編集が完了したら、右上の「×」をタップして反映させます。

入力した内容が反映されると、こんな感じの画面になります。

STEP
ステップ2~3を繰り返す

チームに編成できるポケモンは最大5匹なので、ステップ2~3をあと4匹分繰り返します。

5匹全部セットし終わると、下の方にそれぞれのポケモンが獲得するエナジーの割合が表示されます。

STEP
到達予想ランクが出る

ページ下部に、セットしたチームで到達できる予想ランクが出ます。

思ったより低いランクになった時は、チームの入れ替えを行って再計算してみましょう。

こんな感じで、エナジーを計算しつつチーム編成を考えることができます。

ミカゲ

便利すぎて大歓喜

チーム編成計算サイトで組んだチームで1週間過ごした結果

今回私がチーム編成計算サイトで算出したチームだと、1週間ワカクサで過ごすとマスター10に到達できる見込み

1週間過ごした時の到達ランク見込み

1週間の結果は、日曜日の夕方時点でマスター12到達(ワカクサ)でした!

日曜日の夕方時点

日曜日は来週に向けて食材のストックをする日にしており料理をしないので、もし料理をしていたらマスター13に到達した可能性もあります。

ちなみにマスター10に到達したのは金曜日の夕方でした。

金曜日の時点で既にマスター10到達

予想より早くマスター10に到達できたのは、料理の大成功が2回出たのが大きいかもしれません。

無事、アチーブメント報酬も貰えました!

アチーブメント達成!
ミカゲ

これまでなかなかマスター5の壁を越えられずにいたのに、アッサリマスター10到達しちゃってびっくりした!

チーム編成、条件

この時のチーム編成はこちら。

チームSP8,786
フィールドワカクサ
カビゴン好み・ヒメリのみ
・ウイのみ
・カゴのみ
料理サラダ
チーム・ブラッキー(きのみS、おてボ)
・ゲンガー(きのみS)
・バクフーン(きのみS)
・アブソル
・リザードン
チームSP8,786
この時の条件

サラダ週だったので、作ったのは「キノコのほうしサラダ」「オーバーヒートサラダ」がメイン。

水曜日にトマトやオイルのストックがなくなってしまったので、一時的にメタモンやダグトリオを編成してトマトやオイルの補充を行いました。

どうしても作れない時はアブソルがカカオを集めてきて過剰状態だったので、「ムラっけチョコミートサラダ」を作りました。

ブラッキーが自己回復で常に元気100%超えだったため、寝る時は食材を補充できるポケモンに入れ替えて寝ていました。

ミカゲ

食材補充のための入れ替えは一時的にありましたが、それでもマスター10を超えることができました

【まとめ】なかなかカビゴン評価を上げられない場合活用してみて

これまで自分の感覚で「この子は強いから」「この料理のエナジーが高いから」とチーム編成していましたが、それではなかなか一定の壁を越えられずにいました。

カビゴン評価が上がらないと、

  • 新規寝顔の集まりが悪い
  • 新フィールドを開放できない
  • アチーブメントを達成できない

ので、のんびりやるゲームとはいえ正直少しダレてきてしまいますよね。

私も寝顔の集まりが悪いと感じたため、基本に立ち返ってカビゴン評価を上げることを意識したら再び寝顔が集まるようになり順調に図鑑が埋まってきています。

【関連記事】
寝顔の増やし方集め方。集まらない時の対処法4つ
カビゴン評価の上げ方。エナジーを貯めて寝顔図鑑を完成させよう!

似たようなお悩みをお持ちなら、今回紹介したポケスリ攻略さんのチーム分析ツールを活用してみてください。

他、個体チェッカーというツールも大変便利です!

これはその名の通りポケモンの個体値をチェックできるもので、優秀なポケモンかどうかの判断が簡単にできます。

詳しくはポケモンスリープ個体値チェッカーで厳選しやすくなった話と、使い方を解説している記事をどうぞ。

よかったらシェアしてね!
目次(クリックで移動可)