-
働けない人が「働かない生き方」を目指す方法【覚悟を決めたらあとはやるだけ】
うつ病などの精神疾患や病気、障害、介護、会社員が合わないなど、理由は様々であれ週5日8時間のスタイルで働けないと本当に困りますよね。 私は現在闘病中などの理由で... -
働けない時におすすめの本5選!世の中色んな生き方があるんだなと参考になります
私は現在病気で普通の人と同じように働けず、治療をしながらマイペースにフリーランスとして生活しています。 体調が悪い時は無理せずに休み、調子がいい時はブログを書... -
もしもアフィリエイトのAmazon審査に落ちたが、2回目で合格できた話
本家Amazonアソシエイトよりも審査に通りやすいと噂の、もしもアフィリエイト経由Amazon提携。 私は1回目の審査では落ちてしまいましたが、2回目で合格することができま... -
【レビュー】ゼルダの伝説ブレスオブザワイルド。新しいゲーム体験をさせてくれたゲーム!
神ゲーとして名高い、ゼルダの伝説「ブレスオブザワイルド」(通称ブレワイ)。 2017年のゲーム・オブ・ザ・イヤーを受賞し、口コミでも高評価ですが、一部「めんどう、... -
ティアキンとブレワイはどっちからやるべき?
ゼルダの伝説「ティアーズオブザキングダム」(ティアキン)の前作である「ブレスオブザワイルド」(ブレワイ)をやってない場合、”ティアキンだけをやっても楽しめる”... -
【レビュー】ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム。前作を超えてきた!!
ゼルダの伝説シリーズ初心者が、ゼルダの伝説「ティアーズオブザキングダム」(ティアキン)をクリアしたレビューです。 ゲーム要素には触れていますが、ストーリーのネ... -
内向型はプログラマー向き?元プログラマーが思う向いている人、向いていない人
プログラマーは内向型に向いている仕事として挙げられることが多い職種です。 内向型は本当にプログラマー向きなのか、内向型でも向いていない人はいるのか実際のところ... -
SEO SIMPLE PACKの設定と使い方。SWELLは必須プラグイン!
「SEO SIMPLE PACK」は、WordPressテーマにSWELLを使っている方は必須&相性のいいSEO対策プラグインです。 この記事を読むと、「SEO SIMPLE PACK」の初期設定と、記事... -
内向型がブログ記事を書くのが遅いのは仕様。少しでも早く書けるようになるコツ3つ
「1記事更新するのに数日かかってしまう」「もっと早く記事を書けるようになって、早く稼げるようになりたい」こんな悩みはありませんか? 私も悩みました 内向型が記事... -
【SWELL】XO Securityの設定方法解説!【初心者も10分でできる】
WordPressでブログを立ち上げたら、日を置かずに真っ先にやっておきたいのがセキュリティ対策。 「XO Security」というプラグインは、人気テーマSWELL公式でも推奨プラ...