古着でウエスを作ったら便利すぎた!作り方と使い方

当ブログの記事内にはプロモーションを含みます
古着でウエスを作ったら便利すぎた!作り方と使い方

拭き掃除の時は何を使っていますか?

今は繰り返し洗って使える雑巾、ウェットティッシュ、ティッシュなど選択肢はたくさんあって便利ですよね。

しかし正直言って雑巾は洗うのが面倒。かといってウェットティッシュだとお金がかかってもったいない…と感じていました。

そんな私が「コレ最高!」と思って使うようになったのが、古着から作った「ウエス」です。

基本使い捨てで使えるので洗う手間がなく、古着のリサイクルなのでコストもかかりません。

ミカゲ

服の断捨離にもなって一石二鳥!

目次(クリックで移動可)

ウエスとは

ウエスとは、機械の油や汚れを拭き取るために使う布のことです。

英語では「Waste Rag」といい、「廃棄物のぼろ切れ」という意味です。

ウエスの語源となったのはWasteのようですが、Wasteは布以外も含めた廃棄物全般を意味する単語です。

日本語でいうウエスを正確に表現する英語はWaste Rag、もしくはRag(ぼろ切れ)となります。

雑巾との違い

ウエスが拭き取り掃除に使われるなら、クロスや雑巾と同じでは…?と感じますが、冒頭でも少し書いた通り以下のような違いがあります。

ウエス・使い捨て
・古着など使わなくなった布を再利用
・縫わない、古着なので強度がない
雑巾・洗って何度か使う
・買ってくるか、不要になったタオルを再利用
・布を重ねて縫うため強度がある

雑巾は買うか自分で縫って作る手間はありますが洗って何度も使えるのに対し、ウエスは強度がなく基本的に使い捨てで使います。

ミカゲ

ウエスの良い所はまさに使い捨てで使えるところ!!

相棒

着なくなった服を再利用できるのもイイ!

ウエスとして使いやすい布

もっと細かいことを言うと、ウエスは用途に分けて布の種類で使い分けます。

一般家庭で拭き掃除に使用する分にはそこまで気にする必要はありませんが、以下が吸水性がよくおすすめです。

  • タオル
  • 綿、麻100%の服や寝具

やっぱりタオルが厚みの面からも一番使いやすいです。

服や寝具だと吸水性はよくても薄いと感じますね。なので大きめにカットして二つ折りにして使うといい感じです。

ミカゲ

下着などはものによってはポリエステル混で吸水性が悪く、使いにくいことがあるよ~

ウエスの作り方

ウエスの作り方は、不要になったタオルや服など布をお好みの大きさに切るだけです。

↓の写真は半袖Tシャツを手のひらサイズにカットしたものです。

ウエス

手のひらサイズなので大体5cm×10cmくらいでしょうか。いつも目分量で適当に切っています。

生地はそんなに傷んでいなかったのでまだ着られたのですが、汗の臭いが取れなくなったためウエスとしてリサイクルすることに。

ミカゲ

ウエスの存在を知ってから、そろそろ捨てた方がいい服も断捨離しやすくなりました!

布を切る時は一般的な紙用のハサミではなく、布の裁断に特化した裁ちばさみを使うと切れ味が良いです。手芸店とかに売ってますよ。

私は時々ハンドメイドもするので裁ちばさみを元々持っており、それでジャキジャキ古着を切っています。

ミカゲ

裁ちばさみで紙とかを切ると切れ味が悪くなっちゃうので、布以外を切らないようにご注意ください!

カットするのが面倒な方は、ウエス自体を通販で買えます。

¥510 (2024/06/24 17:27時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場

ウエスの使い方

私はティッシュ、ウェットティッシュの感覚で掃除の時に使い捨てで使っています。

あとは布巾としても活躍中。

  1. 掃除
  2. 布巾としてしばらく使う

ウエスは洗面所やキッチンなど、いつもウエスを使って掃除する場所にストックを置いています。

①ウエスで掃除する

掃除する場所をいきなり濡れたウエスで拭くと積もっていた埃が濡れて固まってしまうので、まずはウエスで乾拭きします。

そのあとにクエン酸スプレーなど汚れの用途にあったものを吹きかけ、乾いたウエスで拭きます。

最後に水に濡らしたウエスで拭いて完了。

ミカゲ

私は大体こんな感じで、洗面所やキッチンなどの掃除をしています

↓激落ちくんのこのシリーズを愛用しています。

②ウエスを布巾として使う

また、布巾としてもウエスを使っています。

食事の前後にテーブルを拭いたり、流しに置いておいてお盆を拭いたり。

汚れてきたら気軽に捨てて新しいウエスと交換できるので、ちゃんとした布巾を使うよりも管理がラクでかなり気に入っています!

【まとめ】古着作ったウエスを使うようになって掃除が楽になった

古着をウエスとして再利用するようになったお陰で、断捨離しやすくなりましたし掃除も楽になりました。

家事などの面倒くささって、全部が嫌というよりもこういうちょっとしたことが嫌でハードルを上げていることがあります。

私にとって拭き掃除の嫌なところは、バケツを準備したり雑巾を洗ったり乾かしたりする必要があることでした。

それがウエスのおかげでなくなったので、以前より拭き掃除に対するハードルが下がって良かったです~~!

ミカゲ

自分にとって嫌な部分をなんとかして家事へのハードルを下げよう~!

¥510 (2024/06/24 17:27時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場
よかったらシェアしてね!
目次(クリックで移動可)