ポケモンスリープ-メインスキルのたねは誰に使う?おすすめメインスキルとポケモンを紹介

当ブログの記事内にはプロモーションを含みます

おてつだいポケモンのメインスキルのレベルを上げられるアイテム「メインスキルのたね」。

プレミアムパスに課金していれば毎月1個SPで交換できますが、2進化するポケモンに使ったとしてもメインスキルのレベルがMAXになるまで数か月かかります。

更にはたくさんいる手持ちポケモンの中から誰に優先して使うかを考えねばならず、非常に悩ましいですよね。

私はいくつかのメインスキルをMAXまで強化して実際にゲームで運用しているのですが、特に強化を優先したいと感じたメインスキルは3つあります。

あとはゲームの進行度に応じてだったり、メインスキルのたねに余裕があれば強化してもいいなと感じたメインスキルもあります。

本記事では、

  • メインスキルのたねの使い道としておすすめのメインスキル
  • おすすめのポケモン

を紹介しています。

悩んだ時の参考になれば幸いです。

目次(クリックで移動可)

メインスキルのたねは誰に使うといい?

メインスキルのたねは誰に使うといいかですが、大前提としてスキルタイプのポケモンに使うのがおすすめです。

  1. スキルタイプのポケモン
  2. 下記のおすすめメインスキル持ちのポケモン

上記2つの条件を満たすポケモンに優先して使うと、ポケモンスリープを遊んでいて「助かる!」と感じる場面が確実に増えます。

おすすめメインスキル
  1. げんきオールS持ちのポケモン
  2. エナジーチャージM持ちのポケモン
  3. 料理パワーアップS持ちのポケモン
  4. げんきエールS持ちのポケモン
  5. 食材ゲットS持ちのポケモン
ミカゲ

なぜ上記のメインスキルがおすすめなのか私なりに説明しますね!

①「げんきオールS」でチームがいつも元気におてつだい

メインスキルのたねの使い道として一番おすすめなのが、「げんきオールS」持ちのポケモンに使うこと!

げんきオールSはポケモンのげんきを回復するスキルで、レベル5で15、レベル6だとおてつだいポケモン全員のげんきを18回復します。

ミカゲ

正直レベル4までだとあまり強く感じないので、レベル5~6まで上げたいメインスキルです

おてつだいポケモンのげんき状態はおてつだい効率に影響するので、げんきオールSで回復することで夜になってもポケモンたちが元気におてつだい!

げんきオールSがあるとどれくらいおてつだい回数が増えるかですが、ポケモンスリープ攻略・検証Wiki*さんの考察が参考になります。

発動回数おてつだい回数の増加量
0回
1回+9.93%
2回+19.87%
3回+27.71%
【参照】ポケモンスリープ攻略・検証 Wiki*
おてつだい回数に与える影響に関する考察

げんきオールSが1回発動しただけでも約10%おてつだい効率が上がります。これは大きいですよね!

おてつだい回数が上がれば効率よくカビゴン評価を上げられますし、夜にヘトヘトになって眠そうにしているポケモンたちを見ないで済む神スキル(笑)

ミカゲ

疲れて眠そうにしているポケモンたちを見るのは胸がギュッッとなるじゃろ…!!?

げんきオールS持ちはどの子も優秀なので推しを使おう

げんきオールS持ちはプクリン、サーナイト、ニンフィア。

メリット・デメリットは下記の通りですが、3匹の中に推しポケがいるなら断然推しの子を使うのがおすすめです!

効率優先の方はサーナイト一択かな?ラピスラズリ湖畔まで手に入りませんが…。

こだわりがなければプクリンが厳選しやすいです。

ニンフィア

【メリット】

  • おてつだいスピードがサーナイトの次に速く、プクリンよりスキル発動回数が期待できる
  • ワカクサから出現するため初心者も狙いやすい

【デメリット】

  • 1進化ポケモンなのでメインスキルのたねの必要数が多い
  • イーブイがすやすやタイプで出現するため出しづらい
プクリン

【メリット】

  • 2進化するためメインスキルのたねの必要数がニンフィアより少ない
  • プリンがぐっすりでワカクサから出現するため初心者も狙いやすく、厳選もしやすい

【デメリット】

  • スキル発動回数の期待値が1番低い
サーナイト

【メリット】

  • おてつだいスピードが1番早く、1番スキル発動回数が期待できる
  • 2進化するためメインスキルのたねの必要数がニンフィアより少ない

【デメリット】

  • ラルトスがラピスラズリ湖畔まで出現しない
  • 睡眠タイプがすやすやのため出会いにくい、厳選しにくい

私のげんきオールS要員はニンフィア

私はニンフィアにメインスキルのたねを使いました。

私が初めてメインスキルのレベルをMAXにしたのがニンフィアだったのですが、ヒーラーに優先してメインスキルのたねを使って大正解だったな~と感じます。

ニンフィアをチームに入れた日のおてつだい効率がすさまじい!夜になってもチーム全体が元気で、おてつだい効率が非常にいいです。

「なんか夜なのにめちゃくちゃきのみや食材持ってくるなぁ」と思うときは、大抵ニンフィアを入れていた日。

むしろ限界を超えてげんき150%とかなっているので、育てたい子がいれば入れ替えて寝ます。

ニンフィアはイーブイを厳選するのが大変ですし、進化させるのに150時間一緒に寝る必要があるのでなかなか大変ですが…。苦労して厳選しただけありました。

ニンフィアの厳選をしたい方は、おすすめサブスキルや性格を参考にどうぞ。

げんきオールSはどのフィールドでも活躍できるスキルですから、メインスキルのたねを使って失敗することはまずないです(ポケモンの選定さえ間違えなければ)。

ミカゲ

げんきオールS持ちのポケモンにメインスキルのたねを優先して使うのおすすめです~!

②「エナジーチャージM」はレベルMAXでこそ強い

次におすすめなのが「エナジーチャージM」持ちのポケモンにメインスキルのたねを使うこと。

エナジーチャージMは、固定値でエナジーを稼ぐことができるスキル。レベル6で4,546、レベル7で6,409エナジーを稼ぎます。

ここにフィールドボーナスも加算されるため、レベル7だと1回で10,000以上のエナジーを稼げます。

しかもスキルタイプはスキルを2回までストックできるので、2回いっぺんに発動した時は20,000以上のエナジーを稼げるので気持ちよくて脳汁ブッシャー!

ミカゲ

料理並みのエナジーを稼げるのでバカにできません

エナジーチャージMも使うフィールドを選ばないスキル。

ぜひ優先してメインスキルのたねを使いたいですが、エーフィ厳選の記事でも書いた通りエナジーチャージMはレベル5から強いと感じられるスキルです。

レベル5~MAXまで上げられるほどメインスキルのたねに余裕がない場合は、他のメインスキルを優先することも考えてください。

エナジーチャージM持ちのおすすめポケモンはエーフィかデンリュウ

エナジーチャージM持ちのポケモンは、エーフィ、デンリュウ、ウェーニバル。

このうちスキルタイプなのはエーフィとデンリュウで、おてつだいスピードが速いのはエーフィです。

なので特にこだわらない場合はエーフィがおすすめ

エーフィ

【メリット】

  • おてつだいスピードが速く、デンリュウよりスキル発動回数が期待できる
  • ワカクサから出現するため初心者も狙いやすい
  • ラピスラズリ湖畔のカビゴンの好みきのみを持ってくる

【デメリット】

  • 1進化ポケモンなのでメインスキルのたねの必要数が多い
  • イーブイがすやすやタイプで出現するため出会いにくい
デンリュウ

【メリット】

  • 2進化するためメインスキルのたねの必要数がエーフィより少ない
  • ワカクサから出現するため初心者も狙いやすい

【デメリット】

  • スキル発動回数の期待値がエーフィより低い
  • メリープがすやすやタイプで出現するため出会いにくい
  • でんきタイプが活躍するフィールドがまだない(2024/9時点)

私のエナジーチャージM要員はエーフィ

私はエーフィにメインスキルのたねを使いました。

ここにフィールドボーナスが加算されて10,000以上のエナジーを稼いでくれます。

スキルストックにより2回同時に発動した時は20,000エナジーなので、すっごく気持ちいい~です♪

私のエーフィはきのみの数S持ちなのでラピスラズリ湖畔のレギュラーメンバーなのですが、きのみエナジーだけでもそこそこ強いのにエナジーチャージMが発動するともう…最高!

その他イベントでワカクサに強制滞在しなければならない時にもチームに入れることが多いです。

鞄がいっぱいで食材を集められても困る時や、逆に食材を貯めていて鍋を拡張されても困る時など色んな場面で使いやすい万能型。

ミカゲ

所持数を圧迫せずにエナジーを稼いでくれるのは汎用性が高い!

エーフィの厳選をしたい方はおすすめサブスキルや性格をまとめた記事を参考にどうぞ。

③「料理パワーアップS」で鞄の中身を空けつつ料理エナジーを稼ぐ

「料理パワーアップS」にメインスキルのたねを使うのもおすすめです。

  • 食材タイプのポケモンで固まりがちなトープ洞窟の攻略を始めた辺りから鍋の容量を増やしたくなる
  • 「料理パワーアップS」は鍋の容量が増える分料理エナジーを盛ることができるため、どのフィールドでも役に立つスキル

だからです。

カビゴンの評価上げに直結するスキルですし、それだけでなく下記のように色々使いどころがあるメインスキルです。

  • 鞄の容量を空けたい時にすごく助かる
  • 鍋の容量不足で作れない料理を作りたい時に役立つ
  • 日曜日に鍋拡張パーティを組んで月曜日にスタートダッシュを切る
ミカゲ

最低1匹、料理パワーアップS持ちの子を育てておいて損はなし

ただし1回拡張しただけでも思った以上に食材を消費するため、無課金プレーヤーやポケスリを始めたばかりの初心者が使うには食材不足を招きやすいです。

無課金の方や初心者さんは、下記のような環境が整ってから検討しても遅くありません。

  • よく使うポケモンのレベルが30を超えて、第二食材が開放されている
  • 鞄を上限まで拡張済みで、かつよく鞄が満杯になる
  • 食材チケットが余っている、優秀な食材ゲットS要員がいる
ミカゲ

ガンガン課金できる人には関係ない話です

料理パワーアップS持ちのおすすめポケモン

料理パワーアップS持ちのポケモンは、ジバコイル、ブースター、グレイシア、マスカーニャ。

このうちスキルタイプなのはジバコイル、ブースター、グレイシアです。

各ポケモンのメリットとデメリットがだいたい同じなので自分の好きなポケモンを採用して全然問題ないですが、進化に石が必要なのでこだわりがない方は余っている石で考慮してもよさそう。

ジバコイル

【メリット】

  • 2進化するためメインスキルのたねの必要数が少ない
  • コイルがワカクサからぐっすりで出現するため初心者も狙いやすい
  • スキル発動確率推定値が高い(6.2%)※参考:ポケモンスリープ攻略・検証 Wiki*

【デメリット】

  • 進化にかみなりのいしが必要
  • でんきタイプが活躍するフィールドがまだない(2024/9時点)
ブースター

【メリット】

  • イーブイワカクサから出現するため初心者も狙いやすい
  • トープ洞窟のカビゴンの好みきのみを持ってくる

【デメリット】

  • 1進化ポケモンなのでメインスキルのたねの必要数が多い
  • スキル発動確率推定値が3匹の中で1番低い(5.2%)※参考:ポケモンスリープ攻略・検証 Wiki*
  • イーブイがすやすやタイプで出現するため出会いにくい
  • 進化にほのおのいしが必要
グレイシア

【メリット】

  • スキル発動確率推定値が3匹の中で1番高い(6.3%)※参考:ポケモンスリープ攻略・検証 Wiki*
  • イーブイがワカクサから出現するため初心者も狙いやすい
  • ウノハナ雪原のカビゴンの好みきのみを持ってくる
  • こおりのいしがアチーブメント報酬で比較的早く入手しやすい

【デメリット】

  • 1進化ポケモンなのでメインスキルのたねの必要数が多い
  • イーブイがすやすやタイプで出現するため出会いにくい
  • 進化にこおりのいしが必要

私の料理パワーアップS要員はブースター

私の料理パワーアップS要員はブースターです。

トープ洞窟で食材供給が過多になるため、グレイシアより優先してブースターを用意した形(そのうちグレイシアも育てます)。

最初はメインスキルレベル2で運用していて十分間に合っていたのですが、手持ちに食材タイプのポケモンが増えて鞄が満杯になりやすくなったためレベル5まで上げました。

私は料理のエナジーを盛る目的というよりかは、溢れる食材を消費したくて料理パワーアップSを使う感じです。

ミカゲ

鍋拡張でゴリゴリ食材が減っていくのでめっちゃ助かる…!!

料理パワーアップS持ちの欠点としては、常にチームに入れていると週の真ん中あたりから食材不足を感じやすくなるため1週間フルでチームにいてもらいづらい点。

なので基本的には食材が溢れやすい時の数日間だけチームにいてもらうのですが、私はブースターが推しポケゆえなるべく長く使いたい

どうしたらよいか考え、最近はシャワーズの食材ゲットSで食材量を拮抗させながら使うことが多くなりました。

ミカゲ

チームにブイズが多いと画面がかわいくて癒される♪

料理パワーアップSは食材を減らせてありがたい反面、気付いたら減りすぎて困ることもあるメインスキルです。

食材タイプのポケモンや食材ゲットS持ちのポケモンでリカバリーできそうにない場合は、むやみにメインスキルのレベルを上げないようにご注意ください

④「げんきエールS」はMAXだとげんきを50回復する強スキル

ここまで紹介した①~③のメインスキルに比べるとメインスキルのたねを使う優先度は低いですが、げんきエールSもポケモンのげんきを回復するスキルなのでメインスキルのたねを使う価値があります

げんきエールSはランダムでおてつだいポケモン1匹のげんきを回復するメインスキルで、レベル6になるとげんきを50回復します。

  • 夜になってもげんきモリモリでおてつだい効率が良い
  • 育てたいポケモンと交代して寝ることも可能

なので、案外便利&強いスキルです。

ランダム回復ゆえに使いにくいと思われがちなメインスキルですが、Ver.1.5.0のアップデートで「チームのポケモンの中で最もげんきが少ないポケモンを対象にする確率が高くなる」という仕様が追加されて使い勝手が向上しました。

プレミアムパス加入でメインスキルのたねに余裕があったり、推しポケがげんきエールS持ちなら全然メインスキルのたねを使って問題ないです。

ミカゲ

地味~に強いです

げんきエールS持ちのおすすめポケモン

げんきエールS持ちのポケモンは、リーフィア、キュウコン、ヤドラン、ヤドキング、キュワワー、ソーナンス。

スキルタイプはリーフィア、ヤドラン、ヤドキング、ソーナンス。

おすすめはと聞かれると、私は個人の好みでリーフィアなのですが…。

この4匹はTier表的にはどの子も大きく差がないので、好きな子をお使いください。

リーフィア

【メリット】

  • イーブイワカクサから出現するため初心者も狙える
  • おてつだいスピードが対象のスキルタイプの中で速い

【デメリット】

  • 1進化ポケモンなのでメインスキルのたねの必要数が多い
  • スキル発動確率推定値が3匹の中で1番低い(5.9%)※参考:ポケモンスリープ攻略・検証 Wiki*
  • イーブイがすやすやタイプで出現するため出会いにくい
  • 進化にリーフのいしが必要
  • Tier表で低いランクにされがち
ヤドキング、ヤドラン

【メリット】

  • スキル発動確率推定値が3匹の中で1番高い(ヤドキング7.4%、ヤドラン6.8%)※参考:ポケモンスリープ攻略・検証 Wiki*
  • おいしいシッポを拾ってくる
  • 睡眠タイプはすやすやだが大量に出るため序盤から手に入れやすい

【デメリット】

  • 1進化ポケモンなのでメインスキルのたねの必要数が多い
  • Tier表で低いランクにされがち
ソーナンス

【メリット】

  • スキル発動確率推定値が3匹の中で2番目に高い(6.4%)※参考:ポケモンスリープ攻略・検証 Wiki*
  • ソーナノがワカクサのぐっすりで出現するため初心者が厳選しやすい

【デメリット】

  • 1進化ポケモンなのでメインスキルのたねの必要数が多い
  • Tier表で低いランクにされがち

私のげんきエールS要員はリーフィア

ここまでずっと読んでくださっているかたは予想ついていると思いますが、私のげんきエールS要員はリーフィアです。ええ、ブイズが好きなんです。

きのみの数Sを持たせているので、ラピスラズリ湖畔でエーフィと一緒にレギュラーメンバーです。

エナジー的には他の強いポケモンよりも劣るのですが、そこはおてつだいボーナスやスキル確率UPのサブスキル持ちの子を厳選すれば優秀な補助要員になります。考え方次第です。

ランダム回復ではあるもののひとたび発動すれば、レベル6なら50回復

50ってげんきの半分です。かなり大きいですよね。

げんきエールS持ちの子にメインスキルのたねを使うなら、絶対レベルMAXにした方がいいです!

回復した子は寝る時に育成中のポケモンと交代したり、足りない食材を集めてくれるポケモンと交代したりなど入れ替えることが多いです。

ミカゲ

頻繁にチームメンバーを入れ替えるプレーヤーとは相性がいいメインスキルだと感じます

⑤「食材ゲットS」は無課金でも使いやすい

最後にメインスキルのたねの使い道としておすすめするのは「食材ゲットS」。

①~③のメインスキルに比べると優先順位は低いですが、無課金プレーヤーの方には結構おすすめのメインスキルのたねの使い道です。

無課金の方におすすめの理由
  • メインスキルのレベルをMAXにしなくとも恩恵を感じやすい
  • 食材チケットなどに課金できなくとも食材を増やせる

プレミアムパス加入者はメインスキルのたねに余裕が出てきてから、料理パワーアップSで鍋ハラがひどくて困る場合に検討するといい感じ。

それ以外だと、シャワーズをスタメンで使いたい方はシャワーズに使いましょう

シャワーズはカメックスの下位互換なんて言われがちですが、メインスキルレベル5以上であればカメックスよりも多くの食材を持ってくると推定されています。

詳細はシャワーズの厳選におすすめのサブスキルや性格をどうぞ。

食材ゲットS持ちのおすすめポケモン

食材ゲットS持ちのポケモンは多いので、特におすすめを挙げるとシャワーズ、ケッキング。

次点でトドセルガやカントー御三家もいいかも、という感じです。

この中でスキルタイプはシャワーズのみ

シャワーズ

【メリット】

  • 食材ゲットS持ちのポケモンの中で珍しいスキルタイプ
  • スキル発動確率推定値が高い(6.1%)※参考:ポケモンスリープ攻略・検証 Wiki*
  • 食材を持ってくる数だけでいえばスキルレベル5~ならカメックスより多い
  • シアンの砂浜のカビゴンの好みきのみを持ってくる

【デメリット】

  • 1進化ポケモンなのでメインスキルのたねの必要数が多い
  • イーブイがすやすやタイプで出現するため出会いにくい
  • 進化にみずのいしが必要
ケッキング

【メリット】

  • 2進化するためメインスキルのたねの必要数が少ない
  • ナマケロがワカクサのすやすやで出現するため初期から狙いやすい
  • スキル発動確率推定値が高い(6.7%)※参考:ポケモンスリープ攻略・検証 Wiki*
  • ウノハナ雪原のカビゴンの好みきのみを持ってくる

【デメリット】

  • ヤルキモノから進化するとおてつだいスピードが下がる

私の食材ゲットS要員はシャワーズ

はい、私の食材ゲットS要員はシャワーズです!

トープ洞窟で食材が溢れやすくなったためブースターで鍋拡張をしたり、いいキャンプチケットをイベントの時に使っていたら今度は食材が足りないぞと。

私はシアンの砂浜での活躍も考慮してきのみの数Sも持たせたのですが、シャワーズはスキル特化に振り切った方が使いやすい子になると思います。

ミカゲ

ストックで2回スキル発動して、40個以上の食材をゾゾゾゾッと回収するのが気持ち良すぎる…(笑)

平時では食材を持ってきすぎてブースターと一緒にしないとすぐに鞄が満杯になってしまうのですが、イベント時にいいキャンプチケットを使った時にめっちゃくちゃ助かります!!

あとは日曜日に月曜日に備えて鞄を満杯にしておきたい時とか。

持ってくる食材がランダムなのは個人的には気にならないですね。

レベル6ともなると3種7個ずつの計21個持ってくるので、おいしいシッポとかすぐ集まるんですよ。

ミカゲ

運ですけど、ヤドキング入れてるより早い気がする…w

メインスキルのたねの入手方法

メインスキルのたねの入手方法は下記の通り。

メインスキルのたねの入手方法
  1. プレミアム交換所(課金)
    • プレミアムパスに加入していると毎月1,800spで交換可
  2. アチーブメント報酬
    • 計5個
  3. 期間限定パック(課金)
    • まれにメインスキルのたね入りのパックが販売されます
  4. スペシャルプレゼント
    • 運営からまれにプレゼントされることがあります
  5. 一部のイベント
    • 伝説ポケモンイベントではたてがみを集めて交換できます

プレミアムパスに加入して毎月SP(スリープポイント)と交換するのが確実です。

【まとめ】メインスキルのたねは優先度を決めて使うのがおすすめ

メインスキルのたねは、下記メインスキルを持つスキルタイプのポケモンに使うのがおすすめです。

①~③の優先度を高くし、④⑤はメインスキルのたねに余裕が出た場合や推しポケだった場合に検討するといいです。

私は①~③のメインスキルから強化していき、ゲームの進行に応じて④⑤も必要だなと感じたため強化しました。

これで失敗したとは思っていないので、割といい使い方ができているんじゃないかなと思います!

メインスキルのたねの使い道に困ってしまった時は参考にしてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次(クリックで移動可)