-
iPad Air購入後のおすすめ設定8つ。自分が使いやすいようにしよう
2024年5月に発売したiPad Air M2(第6世代)を購入しました。 実は初めてのiPadです…!iPhoneもMacも持ったことがありません。完全にApple製品初心者です。 初めてのiPa... -
ポケモンスリープ-デリバードの評価と厳選基準。実際の使用感から
ポケモンスリープにおいて不足しやすい、りんごやたまごを持ってきてくれる救世主のデリバード。 りんご要員、たまご要員どちらとしても心強く、もし厳選するなら食材確... -
Win11-スタートメニューのカスタマイズ方法解説。超使いやすくなります
Windows11のスタートメニューですが、自分が使いやすいようにカスタマイズ・整理できます。 デフォルトのままだと不要なアプリも並んでいますが、自分がよく使うアプリ... -
液タブをPCに繋ぎたいのにHDMI端子が足りない!一つしかなかったので私はこうした
液タブをPCに接続しようとしたらPCにHDMI端子が一つしか付いておらず、そのHDMI端子はすでにモニターを接続している…。 私はモニターをディスプレイポートで接続し、液... -
Wacomの液タブを新しいPCで使う方法。PC買い替え時の参考に。
この度PCを買い替えたのでWacomの液タブ(Wacom Cintiq 16)を旧PCから新PCへ接続しなおすことに。 新しいPCで液タブを使うには、液タブを買った時と同じ手順を踏めばOK... -
ポケモンスリープ-ブースターのおすすめサブスキルと性格は?
もっふもふの毛並みが可愛らしく、ゲーム画面上にいるとめちゃくちゃ癒されるブースター。 トープ洞窟に適性を持ち、料理パワーアップSというどのフィールドでも役に立... -
ポケモンスリープ-マスターサブレのおすすめ使い道。いつ誰に使うべき?
ポケモンスリープの「マスターサブレ」はゲーム本編のマスターボールと同じ性能を持ったサブレ。マスターサブレを使ったポケモンは必ず捕獲できます。 しかし入手には4,... -
ポケモンスリープ-イーブイのおすすめ進化先は?きのみの数S持ちの進路を考える
2025/2/7:現環境やプレイ状況にあわせて内容を修正しました イーブイはとても進化先に悩みますよね。 私はポケモンスリープのリリース当初からイーブイを厳選し続け、1... -
ポケモンスリープ-フラワーフェスティバルキャンペーン準備と結果。自己新記録達成!
2024/4/22より「フラワーフェスティバル」キャンペーンが開催されました。 いつもイベントは特に何も準備せずに参加している私ですが、今回は初めて事前に準備して挑ん... -
【スーツ資料】イラストの参考になるおすすめ本やサイトまとめ
スーツは通勤時や漫画でも当たり前のように目にしますが、いざイラストで描こうとすると「シワの入り方は?」「バランスは?」「デザインは?」と分からなくなってしま...