ココナラでブログ用アイコンを依頼したら、記事を書くのがもっと楽しくなった!【お得なクーポン有】

当ブログの記事内にはプロモーションを含みます
ココナラでブログ用アイコンを依頼したら、記事を書くのがもっと楽しくなった!【お得なクーポン有】

ブログやSNS運用ではオリジナルアイコンを作った方がいいと聞くけど、「ココナラを利用した事がないからちょっと不安…」「実際にココナラでブログアイコンを依頼した人の感想を知りたい!」。

そんな方は本記事を読むと、私が実際にココナラでアイコンを依頼した時の様子が分かります。

本記事の内容
  • 私がオリジナルアイコンの作成を依頼した理由
  • 実際にココナラで依頼した時の流れ
  • これからココナラでブログアイコンの作成を依頼する際の注意点
ミカゲ

このふきだしに使っている猫ちゃんを描いて貰ったよ!

オリジナルアイコンがあると、ブログやSNSに個性やオリジナリティが出ます。それだけでなく、ブログや個人の信頼性も高まります。私はアイコンを描いて貰ったことで、記事を書くことがもっと楽しくなりました!

ミカゲ

無料会員登録で300円分のクーポンが貰えるよ!

\ お得なクーポンあり! /

目次(クリックで移動可)

私がオリジナルアイコンを作成した理由

私がオリジナルアイコンを作成した理由は、以下の通りです。

オリジナルアイコンを作成した理由
  • ブログに個性やオリジナリティが欲しかった
  • フリーアイコンを使うよりも信頼性が高まると思った
  • 自分で描いたアイコンを気に入っていなかった

ブログに個性やオリジナリティーが欲しかった

多くの便利なフリー素材サイトがありますが、フリー素材だとどうしても「どこかで見たことがある」感や、フリー素材っぽさが出てしまいます。

ミカゲ

フリー素材だと、個性やオリジナリティーは出せないよね……

私は没個性が嫌だったので、有料でオリジナルアイコンを描いてもらうと初めから決めていました。

個性やオリジナリティーがあると、相手に覚えて貰いやすくなる副産物があります。人間は文字よりも絵などのビジュアル要素の方が記憶に残りやすいと言われており、フリー素材よりもオリジナルイラストを使ったアイコンの方が覚えて貰いやすいのは言うまでもないでしょう。

あなたも「SNSでフォローしている人のアイコンが変わったら誰だか分からなくなった」経験があるのではないでしょうか?それくらいビジュアル要素が相手に与える影響は大きいです。

ミカゲ

影響の大きさを理解しているからこそ、オリジナルアイコンは絶対欲しかった!

フリーアイコンを使うより信頼性が高まると思った

アイコンはブログやSNS、筆者の雰囲気やイメージに大きな影響を与えます。

例えば、SNSでフリー素材のアイコンを使っているアカウントを見た時に「このアカウントは詐欺垢かな?」「捨て垢かな?」など思ったことはありませんか?

ブログの場合そこまでの印象は持たないものの、オリジナルアイコンを使用しているブログに比べて「あまり力を入れてブログを書いていなさそう」「書いている人に親しみを感じにくい」などの印象を受けるのではないでしょうか。

ミカゲ

私は受けます

一定の信頼性の確保のためにも、オリジナルアイコンが必要だと考えました。

自分で描いたアイコンを気に入っていなかった

実は最初、自分で描いたアイコンを使用していました。ですが数分でササッと描いたアイコンだった為、まーーったく納得いっていませんでした。

記事を書けば書くほど、その場しのぎで描いた絵がふきだしアイコンとして目に入ります。それがだんだんストレスになってきました……。

ミカゲ

記事を書くモチベを挙げたくて、でアイコン作成を依頼することにしました

オリジナルアイコンを作成して貰って良かったこと

以上の理由から、でオリジナルアイコンを描いて貰ったのですが、作ったあとに感じたメリットは以下の通りです。

オリジナルアイコンを作成して良かったと思った点
  • 記事を書く時間を確保できた
  • ブログの完成度が高まった
  • 記事を書くことがより楽しくなった

記事を書くことに時間を使えた

先ほども書きましたが、最初の頃は自分で描いたイラストをアイコンにしていました。しかし、とりあえずでパパッと描いた絵なので、納得していませんでした。

ミカゲ

それに、自分の絵だとなんだか落ち着かない……

じっくり考えて描けば納得のいくアイコンが描けたかもしれませんが、絵師の性でこだわりすぎて時間がかかることが目に見えていました。ブロガーが優先してやるべきことは記事を書くことです。アイコンを描くことにあまり時間を割いていられません。

ココナラでイラストレーターさんにアイコン作成を委託したことで、記事を書く時間を確保することができたので大変助かりました!

ミカゲ

アイコン作成の依頼から納品まで5日。シンプルにこの時間を記事を書く時間に回せた計算です

ブログの完成度が高くなった

でプロのイラストレーターさんにアイコン作成をお願いしたことで見栄えが良くなり、ブログの完成度が高くなりました。

ご覧の通り、私が適当に数分で描いたアイコンとは比べ物になりません。

アイコンのビフォーアフター
ミカゲ

これがプロの仕事……ッッ

「プロに頼むと高いんじゃないの?」と思われるかもしれませんが、では自分の予算に応じてイラストレーターさんを探すことができますのでご安心ください。

初めて登録する方はクーポンも貰えますのでありがたく利用しましょう。

記事を書くことが更に楽しくなった

自分で描いたやっつけアイコンから、プロに描いて貰ったどちゃくそかわいいアイコンになったことで記事を書くことが更に楽しくなりました。モチベーション上がりまくりです。

ブログではふきだしアイコンとして使用しているので、ふきだしを使う度にかわいい絵が目に入るのがたまらないです……!

ミカゲ

眼福ってやつ

本当にプロにお願いして良かったなと思います。ぜひココナラで好みのイラストレーターさんを探してみてください!

ココナラ利用の流れと、私が依頼した時の体験談

「ココナラに登録~依頼~納品」の一連の流れと、私の体験談を交えてお話します。

STEP
ココナラに無料会員登録

まずはに無料会員登録しました。

初めは無料会員登録をせずにどんなイラストレーターさんがいるのか眺めていたのですが、好みのイラストレーターさんをお気に入りに登録するためには会員登録が必要でした。

お気に入り登録しておくと、あとから候補を見返しやすく便利です。最初に無料会員登録を済ませてからイラストレーターさんを探すことをおすすめします。

こちらから無料会員登録できます。

ミカゲ

無料会員登録は1分で終わるよ!

STEP
好みのイラストレーターを探す

会員登録を済ませたあとは、「イラスト・漫画」>「アイコン作成」のカテゴリ内で好みのイラストレーターさんを探しました。

私の条件
  • 人物または動物アイコンが描ける人
  • シンプルで優しい、落ち着いた雰囲気の絵が描ける人
  • 予算は1万円以内

まずはざっくり検索し、好みだなと思ったイラストレーターさんをどんどんブックマークに追加していきました。

検索のコツ

検索のコツは、一度に全部の条件を反映させないことです。

あまりガチガチに絞り込んでしまうと、条件から外れたところに好みのイラストレーターさんがいた時に見逃してしまいます。特に絵の雰囲気は感覚による部分なので、検索条件除外による見逃しが起こりやすいです。

実際、私が検索した時も「ゆるふわ・ほんわか」で絞り込んで探していたけれど、「シンプル・フラット」の方にイメージが近い方がいらしたことがありました。

「商用利用」で絞り込んで探している場合、一度このチェックを外すのもおすすめです。商用利用を許可していない場合でも、ブログで使う場合は許可してくださることがあります。

この辺りはイラストレーターさんによりますので、商用利用不可の場合は「広告掲載しているブログで使う予定だが、使用可能か」問い合わせてみましょう。

ミカゲ

一度に検索する時の条件は1~2つくらいにしましょう。
つど条件の組み合わせを変えて検索しなおすことで、好みのイラストレーターさんに出会いやすくなるよ

STEP
お気に入り登録した中から、描いて貰いたい方を選ぶ

ある程度お気に入り登録が増えてきた段階で、一度見返しました。

ミカゲ

あまりお気に入りが増え過ぎても選べなくなってしまうので、ほどほどにしておいた方がいいよ

私は20人ほどお気に入り登録しており、その中から改めて好みだと思ったイラストレーターさんの評価を確認しました。評価も申し分なかったのでぜひお願いしたいと思ったのですが、ここで問題が発生…!商用利用不可だったのです。

では購入前に質問ができるので、イラストレーターさんへ問い合わせてみました。すると「この場合はOKです!」とお返事を頂けたので、アイコン作成を依頼することにしました!

問い合わせる時のコツ
  • 広告を貼って収益が発生するブログで使用したいことを伝える
  • 具体的な想定利用方法を伝える(ブログのプロフィール画像、ふきだしアイコン、SNSアイコンなど)
ミカゲ

できるだけ具体的に伝えることで、イラストレーターさん側でも判断がしやすくなります

STEP
支払い後、依頼内容を伝える

支払いを済ませたあとは、イラストレーターさんに依頼内容を伝えます。

依頼者側からすると前払いの形ですが、イラストレーターが実際に報酬を受け取れるのは納品が済んだあとです。が一時的に代金を預かる形になっているので安心です。

私が今回依頼したico(イコ)さんは、サービス内容欄に依頼方法のテンプレート文面を用意してくださっていました。支払いが済んだ後すぐ、テンプレートに従って希望を書いて取引メッセージで送りました。

この辺りの細かい流れはイラストレーターさんによって違ってきます。支払い後にイラストレーターさん側から連絡があり、依頼内容をヒヤリングということもあります。

依頼内容を送ったあと、制作の流れと納期についてご説明がありました。トラブル防止のために、どの段階でどれくらいの修正をお願いできるかをここで把握しておきましょう。

STEP
ラフを確認し、すり合わせを行う

希望内容に不備など問題がなければ、イラストレーターさんがラフの作成に入ります。細かい修正などがある場合は、ラフのうちにできるだけ済ませましょう。

私も絵を描くので分かるのですが、清書に移ってからだと修正が本当に大変です。場合によっては簡単に修正できることもありますが、どこまでを無料修正の範囲とするかはイラストレーターさん次第です。

心配な場合はきちんと確認を取りながら進めましょう。依頼者側にとっても、イラストレーター側にとっても、お互いよい取引をするために大事です。

ミカゲ

イラストレーターさんへの敬意は忘れないようにしたいですね

「ラフ提案数」と「無料修正回数」はイラストレーターさんによって違います。
どちらも最低3つ(3回)は無料だと依頼したあとに不足を感じにくいです。上限5つ(5回)もあれば大抵の場合は十分です。

ラフ段階で確認しておくとよいこと

ラフの段階で実際にSNSアイコンやブログアイコンにした時にどう見えるか確認しておくことをおすすめします。1枚イラストで見た時に良くても、アイコンにすると小さくなるので印象が変わるからです。

「思ったより見づらい」「引きで見たらあった特徴も、顔をアップで使うと見えなくなる」など、実際にアイコンにしてから気づくことも多いです。

特に複数ラフを出してもらった時は、実際にそれぞれアイコンにしたらどう見えるのかを見比べて確認しておきましょう。

STEP
清書、チェックを行う

ラフに納得できたあとは清書(ペン入れ)作業に移ります。

この段階までくると大幅な修正は難しくなってくるイラストレーターさんがグッと増えます。なるべくラフのうちに気になるところを潰しておくとお互いハッピーです。

私はラフの段階で細かく修正していただいたので、清書に入ってからは無修正で納品までたどり着きました。

ミカゲ

この辺はイラストレーターさんや時と場合によりますので、お互いやり取りしつつ進めていきましょう

STEP
納品

完成次第、アイコンイラストが納品されます。

画像サイズに間違いがないか、描き忘れなど不備がないかを確認しましょう。実際、「小物を描き忘れた」「背景違いでお願いしたのに、同じ背景で納品された」といったミスは起こりがちです。

ミカゲ

みんなも仕事で添付ファイル間違えたとか、タイプミスしたとか、凡ミスやらかしたことあると思うんだ。それの絵師バージョンだよ…

STEP
取引完了

依頼者側がこれで納品OKとなった段階でイラストレーター側が「正式な納品」処理を行います。依頼者側は「承諾」を行って取引完了です。

ミカゲ

のシステム上、このやり取りが必要です

STEP
評価を行う

取引が完了したあと、提供されたサービスに対して評価を行います。

評価ができる期間は10日間で、それを過ぎたら評価はできません。よいイラストレーターさんだと思ったら早めに評価を行い、応援してあげましょう!評価は匿名でも可能です。

ちなみに、依頼者側も評価される仕組みになっています。

ミカゲ

お互いに気持ちの良いやり取りを心がけたいね

納得のクォリティー

ミカゲ

アイコンが素敵だとブログを書くモチベもうなぎ登り~!

ココナラでアイコン作成依頼をする時の注意点

商用利用や使用範囲の確認

ブログにGoogleアドセンスやASPアフィリエイト広告を貼っている場合、そこで使うアイコンは商用利用に当たります。

に出品しているイラストレーターさんの中には商用利用不可の方もいらっしゃいます。もし自分が描いて欲しいと思ったイラストレーターさんが商用利用不可だった場合は、購入前に問い合わせてみましょう。

私の経験上、ブログに広告を貼っている場合でも使用範囲によって許可してくださる方が多い印象です。ですから、商用利用不可だからといって諦めてしまうのは早いです。

問い合わせの例文

Googleアドセンスやアフィリエイト広告を貼っているブログのプロフィールアイコン、ふきだしアイコン、SNSアイコンとしての使用を考えています。この場合も商用利用に該当し、利用不可でしょうか。

ミカゲ

問い合わせる際は使用を予定している範囲をなるべく具体的に記述して問い合わせてください。イラストレーターさんが判断しやすくなります

当然ですが「ダメです」と言われたら駄々をこねないで、大人しく他のイラストレーターさんを探しましょう!

無料修正回数、ラフ提案数

事前にどんなに細かくイメージを固めていたとしても、イメージの違いや情報不足などでどうしても修正したい箇所は出てくるものです。そんな時にある程度、無料修正してもらえる方だと安心です。

ミカゲ

最低でも3回、5回あれば十分です!

同時にラフ提案数もチェックしておきましょう。

ミカゲ

こちらも3案前後あると満足度が高いです

ちなみに、無制限にこだわることはおすすめしません。

大抵の場合、修正回数もラフ提案も5回以内で収まることが多いです。あまり回数が多いと際限なく修正できるためかえって迷ってしまい、いつまでも決められない要因にもなります。多くても5回を目安にしておけば大抵は十分です。

修正回収を減らす、依頼の伝え方のコツ
    • 使って欲しい色、使わないで欲しい色
    • 好きな色、嫌いな色
    • 色の雰囲気(彩度高い/低い、明るい/暗い、ポップ、ビビット、ロマンティック、落ち着いた感じなど。具体的に好みの雰囲気の写真や絵があると伝えやすい)
  • 人物の場合
    • 髪型/表情/持たせたい小物
    • 顔の向き(正面、右向き、左向き、横向きなど)
    • デフォルメ具合
  • 動物の場合
    • 描いて欲しい動物
    • 具体的な種類(柴犬、ブルドック、アメリカンショートヘアーなど)
ミカゲ

イラストレーターさんによっては依頼テンプレートを用意してくださっていることもあるので、それを利用しつつなるべく具体的に希望を伝えるのがコツだよ!

初めてアイコン作成を依頼する場合は、慣れている方に依頼するといい

もしあなたが初めてアイコン作成を依頼するのなら、ブログ・SNSアイコンの作成に慣れているイラストレーターさんを選ぶことをおすすめします。

慣れている方ですとブログ・SNSアイコンにした時の見え方を考慮して描いてくださるので、「一枚絵だと良かったけど、実際にアイコンにしたら小さくなって見づらくなった」などを避けられます。

で探す時は、この辺りをチェックしてみてください。

ブログ/SNSアイコン作成に慣れているかの見分け方
  • 「ブログ、SNSアイコン描きます」といった記述がある
  • サンプルイラストにSNSアイコンにした時の絵が載っている
  • 全身絵よりもバストアップで描いてくれる
    • アイコンに全身を入れようとするとアイコンにした時小さくて判別できないため
  • 小物を顔周りに描いている
    • 小物が顔の近くにないと顔をアップにしてアイコンにした時、枠に入りきらないため

依頼する側が慣れている場合はアイコンにする事を考慮した内容で依頼できますが、慣れていないうちはある程度丸投げしても大丈夫なイラストレーターさんだと安心です。ココナラにはブログ・SNSアイコンの作成に慣れているイラストレーターさんがたくさんいらっしゃいますよ。

\ CMでも話題 /

ミカゲ

無料会員登録で300円分のクーポンが貰えるよ!

よかったらシェアしてね!
目次(クリックで移動可)