Wacom cintiq 16 FHD(DTK1660K0D)対応の替え芯は?【標準芯だけ!】

当ブログの記事内にはプロモーションを含みます

私は同人誌制作にWacom cintiq 16 FHD(DTK1660K1D)を使っています。

替え芯を買い足そうと思った時、

Wacom Pro Pen 2に対応している替え芯 かつ Wacom cintiq 16に対応している替え芯

を探さねばならず、すっっごくめんどくさかったです……!!

しかも、Wacom cintiq 16 FHDはPro Pen 2対応ならどの替え芯でも使えるわけじゃないのです……!!

ミカゲ

Wacom公式にも問い合わせて確認しました

型番がDTK1660K0DもしくはDTK1660K1D(Amazon限定モデル)の方向けの記事です

目次(タップで移動可)

Wacom cintiq 16 FHDは「Wacom Pro Pen 2」対応

Wacom Pro Pen 2

Wacom cintiq 16 FHD(DTK1660K0D、DTK1660K1D)はWacom Pro Pen 2対応です。

ですから替え芯を買う時はWacom Pro Pen 2対応かどうかに気を付けて替え芯を選ぶ必要があります。

Wacom cintiq 16 FHDに対応している替え芯は「標準芯」のみ

ワコム公式サイトにあるWacom Pro Pen 2に対応している替え芯は2種類。

Wacom Pro Pen 2対応の替え芯
  1. 標準芯 (Wacom Pro Pen 2 用)ACK22211
  2. フェルト芯 (Wacom Pro Pen 2 用)ACK22213

このうち、Wacom cintiq 16 FHDに対応している替え芯は「標準芯」のみです。

商品説明ページを一つ一つ確認したのですが、「まさか本当に標準芯しか対応していないってことはないよね…??何か見落としてる…??」と思い、Wacom公式に問い合わせてみました

そしたらやはりWacom cintiq 16 FHDに対応している替え芯は「標準芯」のみというお返事をいただきました……!!!

標準芯以外の替え芯は液晶保護フィルムに傷がついてしまう可能性があるため推奨しないとのことです。

ミカゲ

まじかあー!

描き味を変えたい場合はペーパーライクフィルムを使う

Wacom cintiq 16 FHDでは標準芯しか使えないので、ペン先を変えて書き味を変えることができません。

となると、傷がつくのを承知の上で自己責任でフェルト芯を使うか、液タブ画面にペーパーライクフィルムを貼るかの2択です。

ペーパーライクフィルムを貼ると紙に描いているかのような適度な引っ掛かり感が得られ、描きやすくなると評判です。

ただしペン先の消耗はその分早くなります。

ミカゲ

私は保証が受けられなくなったら嫌なので、替え芯はちゃんと標準芯を使います。
色んな替え芯を試せないのはちょっと残念ですが…!!

よかったらシェアしてね!
目次(タップで移動可)