ガジェット– tag –
-
Wacom cintiq 16 FHD(DTK1660K0D)対応の替え芯は?【標準芯だけ!】
私は同人誌制作にWacom cintiq 16 FHD(DTK1660K1D)を使っています。 替え芯を買い足そうと思った時、 Wacom Pro Pen 2に対応している替え芯 かつ Wacom cintiq 16に対... -
【液タブ】Wacom Cintiq 16レビュー!板タブから移行して大正解だった
私は2021年にワコムの液タブを購入し、それからずっと愛用しています。 それまでは板タブを使っていたのですが、画面に直接描ける液タブへの憧れを捨てきれず思い切って... -
エレコムHA-STFD01IVスマホタブレットスタンド使用レビュー【安定感抜群で大当たり】
スマホやタブレットを操作する時、手に持ったり机の上に置いたりしていたのですがめちゃくちゃ首や肩が凝る!! 特に机の上に置いていると画面をのぞき込むように猫背に... -
Kindle PaperWhiteを使わなくなった理由といらない人の特徴
2023年の夏にKindle PaperWhiteを買いました。それから約1年、買ったばかりの頃こそ使っていましたが今は全く使っていません。 Kindle PaperWhiteは軽いし、紙の本を読... -
iPadのバッテリーを長持ちさせる設定方法6つ。寿命を延ばそう!
iPadのバッテリーの減りが速いと感じた時は、長持ちさせられるように設定を見直してみましょう。 充電する回数が減ればバッテリーの負荷も減りますから、バッテリーの寿... -
iPad Air M2レビュー!イラストや漫画にはどうか絵描き目線で実際の使用感を評価
2024年5月に発売したiPad Air(M2)第6世代、13インチをしばらく使ってみたのでレビューします。 使用目的はお絵描き。メインは液タブなので、サブ機としてイラストを描... -
iPad Airの不要なアプリを削除して容量を空けよう。消し方も解説
新しいiPadを購入したら、使わないアプリは削除しておきましょう。 使わないのにインストールしたままにしておくと少ない容量を圧迫してもったいないですし、ごちゃつき... -
iPad Air着脱式ペーパーライクフィルムを比較。2つ実際に使ってみた感想
iPad Air(第6世代)の画面がつるつるしていてイラストが描きにくいと感じた時、ペーパーライクフィルムを検討しますよね。 ペーパーライクフィルムの表面はざらつき加... -
iPad Air購入後のおすすめ設定8つ。自分が使いやすいようにしよう
2024年5月に発売したiPad Air M2(第6世代)を購入しました。 実は初めてのiPadです…!iPhoneもMacも持ったことがありません。完全にApple製品初心者です。 初めてのiPa... -
液タブをPCに繋ぎたいのにHDMI端子が足りない!一つしかなかったので私はこうした
液タブをPCに接続しようとしたらPCにHDMI端子が一つしか付いておらず、そのHDMI端子はすでにモニターを接続している…。 私はモニターをディスプレイポートで接続し、液...
12